kerrang

Kerrangに掲載されたマンソンのインタビューを翻訳しました。


原文から書き起こしたので、以外に手間取りました。
こちらをお読みください。
BGMはEMDMのJust A Car Crash Awayでどうぞ。
結構病んでいます。「常に自己確認を必用とする」の件では、管理人は、こいつの母子分離は大丈夫かと心配してしまいました。
ちなみに、マンソンの母子関係に問題があった事はそれなりに有名です。この辺を追求すると長くなるのでまた後でね。
元奥さんが言いたい放題言っています。「彼は、いつも誰かが傍にいないとダメな人なのよ」
うん、管理人も24時間以上猫が近くにいないとダメな人です。
http://www.stuff.co.nz/stuff/4111188a1860.html
EMDMはこちらでお求めください:


blabbermouthより。ルーマニアのフェスで、マンソンとアリス・クーパーが同じステージに出るそうです。
クーパーは「奴は俺よりインダストリアル寄りで、俺はロック寄りだ」という至極まっとうなつまらないコメントをしています。
blabbermouthより。マンソンのベルリンで開催された個展の写真がアップされています。
http://www.wireimage.com/
ドイツのメディアにも幾つか個展の報道が出ています。
http://www.rp-online.de/
カメラマンに微笑するマンソン。
MM
http://promipranger.blogspot.com/
展示作品の詳細な紹介。自分の頭髪を使った(当時マンソンは髪を切ったので)作品もあります。
みんな、ヒットラーの絵が一番のお気に入りみたいね。
「エゴン・シーレの影響を思わせる表現主義的な画風の」物は言いようだなあ。
http://www.mz-web.de/
MM
こちらも関連記事です。
http://www.tagesspiegel.de/
MM
WENNに当日のお写真が。リンクしないので適当に探してね。
http://photo.wenn.com/index.php
こちらも関連記事です。こらこら、こんな教育に悪い展覧会にお子さん連れで見に来てはいかんでしょうが。
http://www.express.de/
こちらも関連記事です。牛乳を飲んだ後のうちの猫みたいにベロを出しています。
http://www.welt.de/
こちらも関連記事です。反ナチ法のあるドイツでヒットラーをネタにすると、それこそ「蜂の巣をつついたように」どのメディアも横並びで一斉に記事にしてくれますね。もちろん意図してあえて狙ったんでしょうが。日本で某神社を取り上げるようなもんでしょうか。違うか。
http://pub.tv2.no/
こちらにも画像があります。
http://www.bbv-net.de/
こちらは同じ記事の英語版です。マンソンは「悪魔なので」ケルンの大聖堂に入れてもらえなかったそうです。意外と細かい事を気にするのね。じゃあ今度バチカンに行ってみてよ。
http://www.spiegel.de/
こちらにニュースビデオがあります。
http://www.spiegel.de/


TOOLのライブレビューです。画像もアップされています。あまり面白いMCを言わなかったみたいね。
http://www.twincities.com/
http://www.startribune.com/
MJK
TOOLのジャスティンさんのインタビューです。バンドに加入したばかりの頃は、ファンから呪いの血判書(ひええ)をもらったそうです。それ、黒魔術かなんかの儀式に使えそうですね。あぶりだしとか。

“I got one written in blood telling me that I would never be worthy. That was pretty hard to take,” he says by phone from a tour stop in Evansville, Ind. Tool hits the DTE Energy Music Theatre this Tuesday.
http://www.detnews.com/


NINのBYITが、HD-DVDに関する賞を受賞しました。

Nine Inch Nails: Beside You in Time documents the group’s 2005-2006 Live: With Teeth concert tour. DMDC and MX Productions Services worked together in authoring the HD-DVD and Blu-ray versions of the disc. Video encoding was especially challenging due to the intensity of the band’s performance, the aggressive filmmaking style and the relative newness of the Blu-ray and HD-DVD formats.
http://hardware.broadcastnewsroom.com/
http://www.ascentmedia.com/

まあ、あれだけ偏執的なプロダクションだから、そりゃ何かの賞も取るでしょ。
BYITのFAQの管理人翻訳はこちら:(最新版ではありませんが)
BYITはこちらでお求めください:


nin.comより。イスラエル公演が追加されました。もう来日は期待しない方がいいかも・・・(がっくり)
http://nin.com/tour/
Hotlineによると、香港でも公演するそうです。
http://www.theninhotline.net/news/index.php
NIN HOTLINEより。The FaintというアーティストがYZのリミックス・アルバムに参加する模様です。
関連記事:
http://www.aversion.com/
関連リンク:
http://www.thefaint.com/news/
http://www.myspace.com/thefaint

カテゴリー: 総合 パーマリンク