daisy

トレント様が立ち上げに参加するストリーミング・サービスの正式名称が告知されました。


プレスリリースによると、トレント様はクリエイティブ・オフィサーとして参加するようです。また、CEOは現Topspinのイアン・ロジャース氏が兼任するようです。Topspin自体が、ミュージシャン主体のディストリビュート、および宣伝における革新的な役割を担っていましたが、時代とともに、ビジネスモデルも変化したものと思われます。
http://www.fastcompany.com/3004702/beats-electronics-announces-subscription-music-service-project-daisy-trent-reznor
http://mediadecoder.blogs.nytimes.com/2013/01/10/beats-electronics-poised-to-name-music-service-chief/
Rollingstoneの紹介記事です。サービスの正式名称は、当初伝えられた「デイジー」に決定したそうです。このデイジーがトレント様の愛犬の名前か、コンピュータHALの歌った断末魔のデイジーデイジー♪かは不明ですが。
http://www.rollingstone.com/music/news/trent-reznor-named-creative-chief-of-beats-daisy-music-service-20130110
Topspinのプレスリリースです。WinWinを強調してますが・・・。
http://topspinmedia.tumblr.com/post/40186276350/topspin-beats-creating-artist-opportunities-inside
欧米では現在spotify等のクラウド・ストリーミング・サービスが主流となっていますが、今回のサービスは、ミュージシャンの「音楽への選択眼」と、コンテンツを所有するUniversalなどの企業、そしてスマホ対応ヘッドフォン、音源端末等のハードを管理するSony等の協力によって、より良いサービスをユーザーに提供する目的があると思われます。まあ、実際のところはよくわかりませんが。
ちなみに日本国内ではいまだにSpotifyも未導入ですし、著作権関係で、いろいろとクリアするべき障害もありそうですね。
「ええい、ストリーミングはいらん、ブツをよこせ、CDが欲しいんじゃ!」というファンは最初から相手にしてないと思います。
Daisy, Daisy give me your answer do.
I’m half crazy all for the love of you…

さて、このサービスはいったいいつ日本にも導入されるのでしょうか?


HTDAの新ビデオが公開されました。相変わらずの婦唱夫随ぶりを見せつけています。また、HTDAのリリースが正式に告知されました。
http://www.facebook.com/photo.php?fbid=523111614387324

Their forthcoming LP, Welcome oblivion, will be released March 5th, 2013.

http://pitchfork.com/news/49106-trent-reznors-how-to-destroy-angels_-announce-debut-album-share-new-video-for-the-loop-closes/


トゥイギーが参加したプロジェクトのビデオが公開されました。ロスの町を闊歩する怪しいホームレスが主役です。怪しすぎるぞ・・・。ホームレスを演じているのは監督のJeff Hilliard氏自身です。トゥイギーは2:30頃から現れる、車の中の怪しい白塗りメイクのピエロに扮しています。


管理人のツイッターアカウントはこちらです。
https://twitter.com/rinforzato

カテゴリー: 総合 パーマリンク