happy birthday

Happy Birthday, Marilyn Manson!!


www.marilynmanson.com/
皆でマイスペに「おめでとうメッセージ」を寄せましょう:
www.myspace.com/marilynmanson
おめでとさん。とっとと新居を買って新譜を出しやがれですわ。その前に、裁判がんばってね。
なんだかんだでファン暦10年以上の管理人より。今夜は彼女と、大好きな「わさびピー」をツマミに乾杯してね。


ところで、例のソウルのアルバムだけど、あんまりファンの支払いが良くなかったようです。
ほら、「持ってけドロボー」発言ばかり強調して報道されちゃったからなあ。一面だけを、面白おかしく取り上げるメディアも悪いよね。
で、皆さんはちゃんと払いましたよね?えっ何か?

03 January 2008: saul follow-up and facts
It’s a strange time to be an artist in the recording business. It’s pretty easy to see what NOT to do these days, but less obvious to know what’s right. As I find myself free from the bloated bureaucracy of major labels, finally able to do whatever I want… well, what is that? What is the “right” way to release records, treat your music and your audience with respect and attempt to make a living as well? I have a number of musician friends who are either in a similar situation or feel they soon will be, and it’s a real source of anxiety and uncertainty.
I’d like to share my experience releasing Saul Williams’ “The Inevitable Rise and Liberation of NiggyTardust” and what I’ve learned from the process. Perhaps by revealing of all our data – our “dirty laundry” – we can contribute to a better solution.
A quick history: Saul makes a great record that I produce. We can’t find the right home at a major label. We decide to release it ourselves, digitally. Saul does not have limitless financial resources so we shop around for a company that can fulfill our needs. We choose Musicane because they are competent and are willing to adapt to what we want. The results are here: niggytardust.com
We offer the entire record free (as in totally free to the visitor – we pay bandwidth costs) as 192 MP3s, or for $5 you can choose higher fidelity versions and feel good about supporting the artist directly. We offer all major CCs and PayPal as payment options.
Here’s what I was thinking: Fans are interested in music as soon as it’s available (that’s a good thing, remember) and usually that’s a leak from the label’s manufacturing plants. Offering the record digitally as its first appearance in the marketplace eliminates that problem. I thought if you offered the whole record free at reasonable quality – no strings attached – and offered a hassle free way to show support that clearly goes straight to the artists who made it at an unquestionably low price people would “do the right thing”. I know, I know…
Well, now I DO know and you will too.
Saul’s previous record was released in 2004 and has sold 33,897 copies.
As of 1/2/08,
154,449 people chose to download Saul’s new record.
28,322 of those people chose to pay $5 for it, meaning:
18.3% chose to pay.
Of those paying,
3220 chose 192kbps MP3
19,764 chose 320kbps MP3
5338 chose FLAC
Keep in mind not one cent was spent on marketing this record. The only marketing was Saul and myself talking as loudly as we could to anybody that would listen.
If 33,897 people went out and bought Saul’s last record 3 years ago (when more people bought CDs) and over 150K – five times as many – sought out this new record, that’s great – right?
I have to assume the people knowing about this project must either be primarily Saul or NIN fans, as there was very little media coverage outside our direct influence. If that assumption is correct – that most of the people that chose to download Saul’s record came from his or my own fan-base – is it good news that less than one in five feel it was worth $5? I’m not sure what I was expecting but that percentage – primarily from fans – seems disheartening.
Add to that: we spent too much (correction, I spent too much) making the record utilizing an A-list team and studio, Musicane fees, an old publishing deal, sample clearance fees, paying to give the record away (bandwidth costs), and nobody’s getting rich off this project.
But…
Saul’s music is in more peoples’ iPods than ever before and people are interested in him. He’ll be touring throughout the year and we will continue to get the word out however we can.
So – if you’re an artist looking to utilize this method of distribution, make of these figures what you will and hopefully this info is enlightening.
Best,
TR
posted by Trent Reznor at 1:04 PM.
www.nin.com/


2008年1月3日:ソウルの件の事後報告と事実
現在は、レコーディング・ビジネスのアーティストであるには妙な時代だ。現在、何をすべきではないことは容易に判るが、では、何が正しいのかということはそれほど明白ではない。私自身が、慢心した官僚主義のメジャー・レーベルから離れて、最終的に、何でも自分の思うとおりにできるようになった・・・そう、それが何だ?君自身の音楽と君の聴衆に敬意を払いつつ、なおかつ、同時に生計も立てられるような、レコードをリリースするための「正しい」方法とは何だろう?私には、同じような状況にいる、あるいは間もなくそうなるであろう、多くのミュージシャンの友人達がいるが、それは本当に、不安と不確実性の源となっている。
私は、ソウル・ウィリアムズの”The Inevitable Rise and Liberation of NiggyTardust”をリリースした私の経験と、私がそのプロセスから学んだ物を共有したいと思う。恐らく、我々の全てのデータを現すことによって――我々の「内輪の恥」を――我々はより良い問題解決のために貢献できるだろう。
ここまでの経緯を概略すると:ソウルは私のプロデュースによる偉大なレコードを作った。我々は、メジャー・レーベルに、その作品の居場所を見つけられなかった。我々はそれを、我々自身の手で、デジタル・リリースする事に決めた。ソウルは無限の資金を持っているわけではない、そこで我々は、我々の要求を満たせるような企業を物色した。我々は、Musicaneを選び出した、彼らは有能で、我々の需要に対応できるからだ。その結果はここにある:niggytardust.com
我々は全てのレコードを192kのMp3で無料で提供する(ビジターにとって全く無料であるように、我々はそのための回線料金を負担する)、あるいは、君は5ドル支払って、より高音質のバージョンを選択し、アーティストを直接サポートする満足感を得られるだろう。我々は、全ての主要なクレジットカードとPayPalを支払い手段として提供する。
私が考えていた事はこれだ:音楽に興味を持ったファンは、可能な限り早く(覚えておいてくれ、これは重要なポイントだ)それを聞きたいと思い、そして通常はそこからレーベルの工場に行く過程でリークする。最初の段階から、レコードをデジタルな形式で市場に提供する事は、その障害を排除するだろう。私は、もしも君たちが納得できる品質で、レコードを無料で提供されたらどうかと考えた――何の条件もつけずに――そして、簡易な方法を提供され、彼らのサポートは間違いなくアーティストに届き、安価な価格で、人々は「正しい行為」を選択できるだろう。そう、そう思っていた・・・。
そう、私は現在そうしているし、君たちもまたそうしている。
ソウルの以前のレコードは2004年にリリースされ、33,897枚販売された。
2008年1月2日現在:
154,449名の人々がソウルの新譜をダウンロードする事を選択した。
彼らのうち、28,322名はそれに5ドルを支払う事を選択した、つまり:
18.3%が支払いを選択した。
支払いをした人々のうち、
3220名が192kbpsのMp3を選択した。
19,764名が320kbpsのMp3を選択した。
5338名がFLACを選択した。
このアルバムのマーケティングのために1セントも使われなかった事を覚えて置いて欲しい。唯一のマーケティングは、誰よりも大声でその事を話し合っていたソウルと私だけだった。
もしも、ソウルの以前のアルバムを、3年前に33,897名の人々が買ったとしても(その数はもっと多いかも知れないが)、その5倍の人々が、今回の新譜を150kで手に入れたのだとしたら、それは素晴らしい事だろう、そうじゃないか?
我々の直接の影響以外には、非常に少数のメディアしか取材されていないので、我々は、このプロジェクトを知っている人々は、第一にソウルのファンかNINファンであるだろうと仮定するべきだろう。もしもその仮定が正しいならば――ソウルのレコードをダウンロードする事を選んだ人々のほとんどは、彼または私のファンベースから来ていた――たった五分の一未満しか、それが5ドルに値すると思わなかった事は、果たして朗報なのだろうか?私は、ある程度は予測していたが、まさかこの結果とは思わなかった――何よりもファン達に――正直、がっかりさせられた。
それに加えて:我々はあまりに多額の費用を(訂正する、我々は極めて巨額の費用を)レコード製作に、トップクラスのチームとスタジオを採用し、Musicaneの費用と、旧著作権の問題、サンプリングの問題のクリア、そしてレコードを渡すための手段(回線費用)に費やした、そして誰もこのプロジェクトで裕福にはならなかった。
だが・・・
ソウルの音楽は以前にも増して人々のiPodに入っている、そして人々は彼に興味を持っている。ソウルは1年中ツアーをしている、そして我々は可能な限りこれを皆に伝え続けるだろう。
それじゃ。
トレント・レズナー
要するにこういうことか(グラフにしてみた)
HeartRails Graph
www.nin.com/

Diggで討論してね:
http://digg.com/music/
ETSの関連スレッドはこちら:
http://www.echoingthesound.org/phpbbx/viewtopic.php?t=29110
今更、フォローするというか何と言うか、掛けるべき適切な言葉も見つかりませんが、とりあえず今からでも有料でサポートしましょうよ、皆様。お手元にクレジットカードをご用意くださいね。
http://niggytardust.com/
SaulのMyspaceはこちら:
www.myspace.com/saulwilliams
ソウル・ウィリアムズ自身が、U2の作品をカバーする事への思い入れについて語っています。「自分は、これは革命の歌だと思っている」

Being a longtime fan of the Irish quartet, Williams tells Spinner, “This is my favorite U2 song of all time. I first heard it while I was an exchange student to Brazil in my junior year of high school. I wasn’t familiar with the massacre in Ireland that the song refers to, but I easily aligned it with my experience as an African-American and recognized it as a revolutionary song.”
http://www.spinner.com/

こちらが音声ね:しかし、声が似てるなあ。

ところで、管理人は以前、ソウルファンのケチな外人さんとの間に、個人的に、きわめて微小な額の受講料の未払い問題があって(いや、ソウル個人には一切の遺恨も興味もありませんが)なんとなくソウルのステータス自体はうさんくさいというか非常にアレなんですが、まあそれはともかく。


JubileeのMyspaceに画像が追加されています。閲覧はログインが必要です。おなじみ、腐女子の皆さんの大好きな構図もあったかな?
http://www.myspace.com/jubileeband


カテゴリー: 総合 パーマリンク