munich

アレック・エンパイアが参加した、NINのミュンヘンのライブは盛り上がったようですね。
www.nin.com
www.myspace.com/alecempire6666


ETSのレビューとセットリストはこちら:
Hurtはやらなかったそうです。よほど傷ついたのか・・・。

2007/09/03 – Munich, GER
hyperpower
beginning of the end
last
sin
march of the pigs
closer
the frail
the wretched
survivalism
burn
gave up
me, i’m not
the great destroyer
eraser
only
wish
the good soldier
la mer
into the void
no, you don’t
the day the world went away
dead souls
the hand that feeds
head like a hole
http://www.echoingthesound.org/

で、次はイスラエルなわけ?無事に帰って来いよ、頼むから・・・。
割礼が好きな人たちの国か・・・(それ以外の認識はないのか自分)
ブログのコメント欄に早速、狂信的なシ〇ニストみたいな連中が沸いているし・・・。
無事にテルアビブに到着。何やってるんだジョーディー・・・。隣はiPhoneで商談中の謎のダイヤモンド商人、じゃなくてトレント様です。(アリー撮影)
これが本当の「テレフォン・テル・アビブ」(オヤジギャグ・・・)
NIN
www.nin.com/
ファンリミックスがまとめられています。試聴できます。
http://www.9inchnails.com/remixes/


ところでドイツのRock Am See騒動が議論を呼んでいます。
以下、関連記事。
こちらの記事では、停電の原因を「休憩エリアの予想外の電力消費が原因」としています。まさに「ありえない理由」ですね。
また、主催者側は、ライトが使用できない事態の保障として、30,000米ドルを支払う事をバックステージで提示したそうです。(でも決裂したのね)
http://www.suedkurier.de/region/konstanz/art1077,2782850
こちらでは、「あのバンドのリーダーは頭がイカれている」と罵倒しています。
http://www.suedkurier.de/
こちらでは、「連中はよほど金が余ってるんだろう、あんなに気前良く機材を破壊しているんだから」と皮肉な記事を書いています。

Reznor und sein Gitarrist Aaron North zeigten sich sehr geladen und zerlegten nach und nach die Bühne. “Hurt” spielten sie nur einige Takte an, brachen den Song aber sofort ab, als ein Festivalbesucher nach “Head like a Hole” verlangte. Zum Schluss verließ die Band ohne Zugabe die Bühne, nachdem sie einige Gitarren, das Schlagzeug und sonstiges Equipment zertrümmert hatte. Viele Besucher hatten den Ausbruch des wütenden Frontmanns und seines Kollegen nicht mehr mitbekommen, denn während des Auftritts leerte sich das Stadion zunehmend.
http://www.laut.de/

まだまだ続くかな?(思いっきりどうでもいい管理人)


ボローニャのレビューです。当日のフェスには、TOOLとNINが出演しましたが、ジョーディーはメイナードさんのAPCに参加していましたし、トレントさまとメイナードさんはお友達ですしね。「ファンは誰もが彼らの関係を連想したであろう」うん。
http://www.mtv.it/
こちらもボローニャのレビューです。凄い文学的な事を言っているようで、実はさして内容のない記事の良い例です。曰く「ピンク・フロイドのようなTOOLのレーザー・ショーは」「NINの巨大なライトスクリーンはマルセル・デュシャンのオブジェを彷彿とさせ」それで?
http://www.7magazine.it/
こちらもレビューです。「キーボードのイタリア人のアルベルト・コルティーニは」こらこらっ!アバウトなラテン民族は、自国民の名前も覚えられないのか?

L’attesa è grande anche per la creatura di Trent Reznor, coadiuvata in questo tour alle tastiere anche dall’italianissimo Alberto Cortini.
http://www.delrock.it/

鼻血の出そうな美麗フォトはこちら:
http://www.delrock.it/
NIN
ライブで、トレント様のスピーチを通訳するアリー。「耳元でヒソヒソ話」がこんなに萌えるとは(鼻血)

“Non ci interessa se comprate o meno i nostri dischi, scaricateveli, fate quel che volete, ma l’importante e’ che veniate ai nostri concerti.”

「またここに来られて嬉しいよ」「君たちがオンラインで音楽を盗む事は気にしていない」「我々の音楽をどんどん友達に紹介して欲しい」
アリーいい声だなあ。さすがに発音が綺麗!(あたりまえ)
関連記事:
http://www.pianetarock.it/
http://www.lycos.it/


北京のフェスの記事です。あんまりリンクしたくないのでURLをコピペしてね。
http://www.china.org.cn/english/MATERIAL/223102.htm

Headlining act Nine Inch Nails (NIN) is regarded one of the most innovative and influential bands of the past two decades. The band is essentially the one-man project of Trent Reznor, who will bring about 15 tonnes of equipment to the Beijing show.
NIN views China as a key market for the future.
“Basically, it was pressure from me saying ‘let’s get out to China and blow some people’s minds’,” says Reznor, who writes, plays and produces all of NIN’s material.
“I’m so proud of what’s going to happen, and I just get so excited, and I’m thinking that I cannot wait for people to experience this.
“And it may sound arrogant but I really believe in what I’m doing and I really believe in the effort and attention to detail that we’ve put into the show.
“We want the experience to be like a movie where you can have bombastic moments intertwined with delicate and intimate moments.”


ヘッドライナーのNine Inch Nails (NIN) は、過去20年間で最も革新的で影響力のあるバンドの一つだ。バンドは本質的に、トレント・レズナーのワンマンによるプロジェクトだ。(レズナーは、約15トンの機材を北京のショウに持ち込む予定だ)
NINは、中国を将来の主要なマーケットと判断している。
「基本的に、これは私の『中国に出かけて、人々のハートを吹き飛ばそう』という私からの強い要望だった」と、NINのほぼ全ての素材を書いて演奏しているレズナーは言う。
「私はこれから起こるであろう事をとても誇りに思い、エキサイトしている、そして、私は人々がこれを経験することを待ちきれないと思っている」
「私は本当に自分のやっている事を信じている、そして、これは尊大に思われるかも知れないが、私は本当に、我々の努力のショウの細部へのこだわりを信じている」
「我々は、君たちに、ダイナミックな瞬間を、よりデリケートで親密な瞬間に感じられる、映画のような経験をして欲しいと思う」


皆さん、もうチケット予約した?
http://creativeman.co.jp/2007/mm/index.html
www.loudpark.com/
来日記念限定盤のCD+DVDのEMDMはこちら:

カテゴリー: 総合 パーマリンク