artwork

マンソンのオフィシャルでTHEOLのアートワークが公開されました。


http://www.marilynmanson.com/artwork.html
アルバムの曲もMyspaceで公開中です。
http://www.myspace.com/marilynmanson
マンソンがArmaのビデオについて語りました。
http://www.noisecreep.com/2009/05/20/marilyn-manson-arma-goddamn-motherf-ckin-geddon-video/

Marilyn Manson ‘Arma-Goddamn-Motherf*ckin-Geddon’ — Video
5.20.2009 12:15PM | By: Amy Sciarretto
With a song titled ‘Arma-Goddamn-Motherf*ckin-Geddon,’ it would appear that the last thing controversial rocker Marilyn Manson is doing is placating his record company and a playing nicey-nice with a mainstream outlet like MTV. Despite the profanity-laden lyrics, Manson’s longtime label Interscope chose the crunchy yet hooky tune as the lead video track. “The record company takes what I do and sells it, and I have to separate myself from it now,” Manson, who hasn’t gone soft, told Noisecreep. “I filmed this video with around 30 or 40 cameras, but what appears in the video is [footage from] only two cameras, and mostly from one main camera. But my idea was to film everything. I was pandering to the idea that a record company is going to release a song into the world that is titled ‘Arma-Goddamn-F*ckin-Geddon.'”
Manson also claimed that the song, inspired by an instance where he was driving to the studio and witnessed a ‘ruckus’ with the police, has a very intentional “Adam Ant/Gary Glitter throwback vibe” in what the singer describes as a “new” way, thanks in no small part to his recent reunion with bassist/guitarist and friend Twiggy Ramirez. “Twiggy came up with what he referred to as a Spaghetti Western slide guitar part,” Manson recalled. He also said, “With this video, I didn’t want put heart and soul into it and have the pieces that mattered most to me be shaved away and censored. I specifically intended for it to fit within a category, with the colors and lyrics. I had 30 cameras filming, not in documentary sense, but in a [Federico] Fellini sense. I want to release the 30-camera angle version, too.”
Manson also acknowledged the inherent comedy of the song, which contains a whole lot of ‘f’ bombs, which require censoring in exchange for airplay. “People say it’d be so great if it didn’t have so many f*cks in it,” Manson commented. “It would be great? Who says, ‘I want less f*cks?’ No one says that. No one is f*ckless.” Manson’s new album, ‘The High End of Low,’ is in stores May 26.


‘Arma-Goddamn-Motherfuckin-Geddon’というタイトルの曲で、最後の問題児ロッカー、マリリン・マンソンが彼のレコード会社をなだめ、MTVのような主流の販路と友好的になろうとしているようだ。冒涜に満ちた歌詞にも関わらず、マンソンの長年のレコード会社のInterscopeは、ノリが良くてフックのあるこの曲を、最初のビデオ・トラックとして選んだ。「レコード会社は私がやった仕事を採用してそれを売る、そして私自身はもうそれとは無関係だ」と、依然として角の取れていないマンソンは本誌に語った。「私は3,40台のカメラを使ってこのビデオを撮影した、だが、ビデオに写っているのはたった2台だけの、そしてほとんどは1台のメインカメラだけのシーンだ。だが、私のアイディアでは全てを撮影するはずだった。私は、レコード会社の、’Arma-Goddamn-Motherfuckin-Geddon’というタイトルの曲を世界にリリースしようという発想に迎合していた」
マンソンは、その歌が――彼がスタジオまでドライブしていたとき、警察の『騒動』を目撃したことに影響された――きわめて意図的に、アダム・アント/ゲイリー・グリッターに逆行した雰囲気を持っていて、そして『新たな手法』としては、ベーシスト兼ギタリストの友人、トゥイギー・ラミレズと彼との最近の再会にかなりの部分を助けられていると主張した。「トゥイギーは、彼がスパゲッティ・ウェスタン・スライド・ギター・パートと呼ぶ手法を発明した」とマンソンは回想する。更に彼はこう言った、「このビデオでは、私はそこに自分の心臓や魂を捧げようとは思わなかった、そして私にとって最も重要だった部分は検閲されてカットされた。私は、特に、そのカラーと歌詞とがカテゴリーに相応しいものを意図していた。私は、ドキュメンタリーのセンスではなく、フェデリコ・フェリーニのセンスで、30台のカメラを使って撮影した。私は、30台のカメラアングルのバージョンもリリースしたいと思っている」
マンソンは、放送される以前に必用な検閲の際の、Fワード全開のこの歌ならではの喜劇も認めた。「人々は、この曲にそれほど多くの”Fuck”が無かったらもっと良かったのにと言った」とマンソンはコメントする。「それが良いって?誰が『俺はファックが少ないほうがいい』って思うんだ?誰もそんな事は言わないだろう。誰もセックスレスじゃないだろうからな」と。マンソンの新譜、’The High End of Low’は5月26日に発売される。

こちらはオランダのメディアによるTHEOLのレビューです。「マンソンは成長し、社会はもはやショックを必要としない」「この作品は、ホーリーウッド以来、最も良いサウンドのマンソンのアルバムだ」非常に的確で、良い文章です。
http://www.podiuminfo.nl/recensie_detail.php?recensie_id=2741
The High End of Lowのお求めはこちら:
<%Amazon(B0026A5UM0|m|3|default)%>
iTunesにもあります。
Marilyn Manson – The High End of Low (Bonus Track Version) Marilyn Manson – The High End of Low (Bonus Track Version) Marilyn Manson - The High End of Low (Bonus Track Version)


トレント様はサスカッチで活躍したようです。レビューがアップされています。
http://www.tri-cityherald.com/papercuts/story/589537.html
ナヴァロさんの撮った「NINのステージを撮るロブ」の構図。
http://twitpic.com/5wgvq


健康を害するミュージシャンは多いようです。また、ここにも米国の保険制度の問題が影を落としています。謹んでご冥福をお祈りいたします。
http://latimesblogs.latimes.com/music_blog/2009/05/former-wilco-member-jay-bennett-dies.html
http://blogs.suntimes.com/derogatis/2009/05/jay_bennett_dead_at_age_45.html
彼の作品はこちら:
http://rockproper.com/jay-bennett/whatever-happened-i-apologize.html



カテゴリー: 総合 パーマリンク